2018年4月10日2 分空調の三要素 その①「風量」ご家庭のエアコンの効きが悪いな~と感じた時、多くの方は先ず吹き出し口に手をかざして見られますよね? それは風が出ないと涼しくはならないと人は経験的に知っているからです。 カーエアコンでもそれは同じです。 しかし一般的な空調機とは異なり、汚れた外気を取り入れるカーエアコンの場...
2018年4月3日1 分気持ちの良い空気でドライブを♪本日は地元のお客様が弊社のウェブページをご覧になられご来社頂きました。 真っ白なクラウン! 私たちの世代では「いつかはクラウン」と云うフレーズでなじみのある 言わずと知れた日本の名車ですね。 ドライブをエンジョイするための要素はたくさんあります。...
2017年9月12日1 分秋になっても、、、突然涼しくなりましたね! まさかこのまま秋らしくなるとも思えませんが皆様風邪などひかれませんようにお気をつけ下さいね♪ 本日は昔喫煙車だったというお車のe-ウォッシュです。 ヘビースモーカーの私には全く感じないニオイがオーナー様にとってはとても不快のようです。...
2017年8月14日1 分山口県地方今年一番の暑さ!!若い従業員さん達の笑顔に救われます。 外気温36度の現場で彼等の唯一の避暑地は作業車の中。 停車中でもエアコンが故障していなければ性能を高めることは可能です。 竹下社長様、ありがとうございました。
2017年8月3日1 分芳香剤で足すより、ニオイ解消は引き算で何種類かの芳香剤の匂いが混ざり合ってエアコンの吹き出し口から出ていたようです。 施工後のニオイレベルもグンと低下しました。 ニオイの対策には「足す」手段を取られる前に是非「引く」方法をご検討下さいね。 林様、本日はご来社頂きありがとうございました。
2017年7月24日1 分小型移動式クレーン車と運搬車の2台の施工皆さんこんにちわ。 どなた様も暑い中お疲れ様です。 本日も働く車を”e-ウォッシュ”して参りました。 防府市のシーエスサービス様にて小型移動式クレーン車と運搬車の2台の施工です。 「現場で働く従業員に少しでも良い環境を提供できるならば」と、中村社長さまがトライワークスのカー...
2017年7月11日1 分遠方からお客さまご来店喫煙者にとってはタバコのニオイは 「匂い」かも知れませんが 非喫煙者にとってそれは 「臭い」のようです。 車販売、整備のプロが洗浄されたにも関わらず、お客様の鼻はそれで満足されませんでした。 案の定、ヤニがこんなに! 洗浄とは「汚れを取り除くこと」と弊社は考えています。...